minecraft さのプロEXPO2025【イベント報告】 2025.3.20(木・春分の日)、さのプログラミング教室の発表会である「さのプロEXPO2025」が開催されました。入会者の皆さんとそのご家族、お友達、プログラミング体験教室に参加された方など、40名近い方にお越しいただき、賑やかな会とな... 2025.03.24 Scratchminecraftお知らせ教育
minecraft さのプロEXPO2025 さのプログラミング教室では、毎年春分の日に発表会をしています。その名も「さのプロEXPO」!今年はマイクラコースができて最初のEXPOです。Scratchコースと合わせ、生徒さんが作った作品を発表します。カードゲームブース、知育玩具ブースも... 2025.03.18 Scratchminecraftお知らせ
Scratch 矢印キーでスプライトを動かす Scratchでキャラを矢印キーで操作できるようにしたいとき、どんなふうにプログラミングしますか?今回はそんなお話です。「〇〇キーが押された時」ブロックを使うと…とても簡単な方法として、「〇〇キーが押された時」ブロックを使う方法があります。... 2024.08.08 Scratch
Scratch 【続】「ずっと」ブロックは1秒間にどれくらい動くか? 今回もまた「ずっと」ブロック。今回は、中に「○秒待つ」を入れて検証します。前回はこちら。◯秒待つ「◯秒待つ」ブロック。様々な場面で使う。プログラムの進行を指定した秒数だけ待つブロックです。タイミングを測ったり、タイマーを作ったりと、Scra... 2024.08.08 Scratch
Scratch 「ずっと」ブロックは、1秒にどれくらい動くか? Scratchのブロックの中でもよく使うブロックの一つに「ずっと」があります。中に入った命令を、ずっと繰り返します。例えば、下のようなプログラムを組んでキャラクターを動かそうとしても動きませんが、これだけだと動かない「ずっと」と組み合わせる... 2024.07.25 Scratch